毎日の旬のニュースに関連した記事やブログを選別 ブログのネタ探し
最新記事
(03/09)
(02/24)
(01/20)
(01/07)
(12/18)
(12/16)
(11/14)
(02/12)
(10/28)
(10/24)
最古記事
(05/11)
(05/12)
(05/13)
(05/14)
(05/14)
(05/16)
(05/17)
(05/18)
(05/18)
(05/18)
プロフィール
スポンサードリンク2
フリーエリア3
フリーエリア4

カスタム検索
「猛暑日」という言葉が4月に設けられて始めて使われた。何かものすごい暑さという感じでこの国ではなじめないのではないかという感じがした。慣れないせいもあるかもしれないが、35度以上というと今年の夏は暑い日が続きそうなので毎日猛暑日だというニュースが聞こえてきそうですね。それにしても梅雨前に36.1度というのは暑いですね。
「猛暑日」大分・宮崎県で観測…豊後大野市は36・1度
5月27日16時32分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070527-00000211-yom-soci
27日の関東、九州地方などは、高気圧の影響で真夏並みの暑さとなり、今年4月に設けられた35度以上の「猛暑日」が全国で初めて大分、宮崎両県で記録された。
気象庁によると、同日午後1時10分、大分県豊後大野市で36・1度を観測。宮崎市でも同2時50分、35・4度が観測された。
このほか高知県四万十市で32・8度、静岡市で32・6度、東京都千代田区で29度と7月中旬並みの暑さとなり、いずれも今年の最高気温を記録した。
「猛暑日」大分・宮崎県で観測…豊後大野市は36・1度
5月27日16時32分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070527-00000211-yom-soci
27日の関東、九州地方などは、高気圧の影響で真夏並みの暑さとなり、今年4月に設けられた35度以上の「猛暑日」が全国で初めて大分、宮崎両県で記録された。
気象庁によると、同日午後1時10分、大分県豊後大野市で36・1度を観測。宮崎市でも同2時50分、35・4度が観測された。
このほか高知県四万十市で32・8度、静岡市で32・6度、東京都千代田区で29度と7月中旬並みの暑さとなり、いずれも今年の最高気温を記録した。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
ブログ内検索
カレンダー
最新コメント
[02/13 himaziin]
[12/16 MR.T]
[11/10 在日特権を廃止せよ]
[07/13 あこりん]
[05/17 デジタルH]
[05/17 ケロちゃん]
[04/13 佐々木希がスカート盗 撮被害に?パンツ丸見え!]
[04/06 稲垣早希 放送事故!入浴シーンでタオルがはだけて…]
[03/22 まあくん]
[03/19 雜賀 保洋]
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア2
フリーエリア5